山行記録
       ゴロゴロ岳+総会   
年 月 日 平 成 26 1 29
歩行時間 3 時間 30
歩行距離 4.3 Km
集合場所 阪神芦屋(芦有バス)
集合時間 午 前 55
参加人数 15
費   用 交通費 470 その他
天 気 晴れ 気 温 6~9゚C
当 番 リーダー: 山本 記 録 公文(章)
そ の 他 歩数:約8,000歩
コースタイム
水車谷バス停(9:07発)・・・山道入り口(9:15)・・・衣服調整(9:30)・・・小休止(9:45着9:50発)・・・矢穴石(10:35)・・・小休止(10:55着11:00発)・・・ゴロゴロ岳(11:10着11:15発〉・・・奥池集会所(11:40着【昼食】12:35発)・・・奥池集会所バス停(12:37発)=阪急芦屋川着(12:52着)・・・市民センター218号室(13:00着)
総会13:30~15:00
感想 名所 覚書
この日は午後が「総会」ということもあり、参加者は15名と少なめ。天気は快晴。気温は水車谷出発時で9゚C、途中の最低気温は6゚Cでも、それほど寒さを感じないハイキング日和でした。
ごろごろ岳はハイキングコースと聞いていましたが、結構急な坂道で、充分汗をかくコースでした。途中で少しコースアウトして「やいな石」を見物。因みに「やいな石」の漢字はと言う話が出たのでネット検索したら次の様な説明がありましたので紹介しておきます。
漢字はどうも「矢穴石」のようで、読みは「やあないし」となっていました。意味「矢穴」は『石垣の石等を切り出す際に鉄の矢を打ち込んだ穴。大きな岩にミシン目のように穴を穿ち,そこに矢を打ち込んで石を切り出した』とありました。
今回走行の最高点「ごろごろ岳(565.6m)」は整備され過ぎ、以前とは随分と様子が変わってしまったようで、参加者のみなさんから「以前の方が自然で良かったのに」など、残念に思う声が聞かれました。
その後バス停のある奥池集会場までにも新しい建物が建ち、道路が整備されるなどの変化が見られました。しかし途中の池に張っていた氷を見て自然の中を歩く楽しさを感じながらバスの時間が気になり先を急ぎました。
午後1:30から総会。出席者35名 委任状5名 午後3:00終了。その後「業平」にて懇親会。