山行記録
       納山会・奥池   
年 月 日 平 成 26 12 17
歩行時間 2 時間 15
歩行距離 5 Km
集合場所 阪神・JR芦屋・阪急芦屋川
集合時間 午 前 9 45
参加人数 26 ハイク14名・バスほか12名
費   用 交通費 630 その他
天 気 晴れ強風
当 番 リーダー: 南出 記 録 河野
そ の 他 中谷車で荷物運搬  奥池集会所で納会
コースタイム
南出班・ハイク組
往 阪神芦屋(9:51)=JR芦屋南・阪急芦屋川=芦屋ゲート(着10:07)・(10:10体操・発10:17)・・青空広場(着10:30・発10:37)・・奥池町(11:13)・・奥池集会所(着11:35)
復 奥池集会所(発14:00)・・芦屋ゲート(着14:29・発14:39)=阪急芦屋川(着14:49)
合田班・バス組                                                                              往 阪神芦屋11:00=JR芦屋南・阪急芦屋川=奥池バス停(着11:22)
復 奥池(発14:35)=芦屋ゲート(14:39)=阪急芦屋川(着14:49)
12:15 待ちきれずに鍋もの昼食タイムに


感想 名所 覚書
あけびの会初めての納会を奥池集会所で開催。お天気は予報通り今季最大の寒気団の南下と北海道で950hpsに発達した低気圧で典型的な西高東低の冬型天気。朝から冬晴れのもと強風が吹いていた。参加者は全員完全冬装備。ハイク組は体操後10:16分にゲートを出発。小雪がちらつく中、芦屋川に注ぐ石仏谷の右の登山口からはいる。中谷車で荷物を運んでもらったお蔭で歩行組も軽装備。谷の水は少なく、登山路は霜柱が立ち凍てている。緩やかな登りを20分余も歩くと青空広場に着いた。途中林道に吹き付ける強風が唸っていた。衣服調整の小休止の後緩やかなアップダウンの道を進み、10:41橋を通過し「ゴロゴロ岳・奥池」の標識に従いしばらく歩くとNHK・FMの鉄塔アンテナが現われた。そこから数分も歩くと奥池町にでた。貯水池横を通り11:35に集会所に到着した。先着準備組とバス組は既に到着し、鍋ものの準備をしてくれていた。暖房はしてあるものの気温が低く、底冷えのするなか、各班からの具沢山の暖かい「かす汁」「ちゃんこ」「トマトと野菜鍋」「お餅入り小豆粥」を腹いっぱいご馳走になり冷え切った身体を温めることができた。昼食後集合写真を撮った後、ハイク組はバス組のゲートで合流するため一足先の14時に下山を開始した。芦有道路を縫うように整備された登山を駆け下りゲートに到着しバス組と合流した。準備のために前日からお天気具合をみながら準備してくれた各班の方々に感謝したい。