山行記録
      毘沙門堂~永観堂~真如堂(紅葉)   
年 月 日 平成 28 11 30
歩行時間 3 時間
歩行距離 7 Km
集合場所
集合時間 午 前 8 50
参加人数 24 内 ビジター1名
費   用 交通費 1,440 その他
天 気 曇りときどき晴れ
当 番 リーダー: 角南 記 録 山本
そ の 他
コースタイム
JR芦屋(9:00発)―JR山科(9:53着10:05発)…毘沙門堂(10:25着 体操、散策10:40発)…七福思案処(11:40着、昼食、12:05発)…南禅寺(12:30)…永観堂…哲学の道…白川通り…真如堂(13:30着13:45発)…今戒光明j寺(くろ谷さん)…岡崎神社前(13:50解散)
感想 名所 覚書
今回のコースは 当初の山行計画では  毘沙門堂から大文字山頂に登り 「火床」で昼食後 永観堂に降りてくる予定だったのですが 下見の結果「毘沙門堂から大文字山にのぼらないで 南禅寺へ降りてくる」と言う あけびの会では未だ歩いたことのない初めてののコースへの変更となりました。「大文字山には登らない」と言う事前メールの威力(?)のせいか 参加者は何と総勢24人 久々に大人数の山行となりました。毘沙門堂の紅葉は  季節の進み具合が急速で 例年なら紅葉ピッタリの時期なのですが 残念ながら 紅葉の最も美しい時期は少しすぎていましたが それでもまだまだ美しく見ごたえのある紅葉風景を楽しませてくれました。毘沙門堂から南禅寺への初めての山道も急登は2ヶ所ぐらいで高低差もあまりなく 歩き易い山道でした。途中 南禅寺奥の院にも立ち寄り 有名な南禅寺のレンガ造りの水路閣の撮影スポットとしては最高の場所に降りてこられたことは とてもよかったです。 永観堂の紅葉も少しピークをすぎていたせいか 例の外国人観光客がいつもより少なめで 私達には 静かに紅葉を楽しむことができラッキーでした。哲学の道 真如堂 今戒光明寺と紅葉三昧で2時に岡崎公園近くで解散となりました。まだ 早い時間の解散でしたので 平安神宮など観光スポットに行く人 美術館(若冲展、メアリー、カサット展等)に行く人など 京都でのすきなな時間がすごせてよかったです。天気予報では 夕方から雨と言う予報でしたが終日おだやかで暖かな晩秋の一日を楽しみました。

歩行軌跡 ←←←歩行軌跡へのリンク…